せっかくYouTubeを始めるなら
失敗したくないですよね?

自社をアピールできるメディアを
持っていない

アナリティクスやトレンドの
知識がなく運用方法が分からない

競合他社と差別化したいけど
何を発信したら良いか分からない

コンスタントに投稿できる体制が
整っていない

サービス内容

チャンネル戦略立案

・コンセプト設計
ヒアリングから課題の抽出を行い、あなたに最適なYouTubeアカウントの運用方針・コンセプトを策定していきます。
商品の特徴や・サービス内容・現状の課題をもとに、市場調査・競合分析などを行い、最適なコンセプトを設計します。
・KGI/KPIの設定
YouTubeアカウントの運用における目標設定を行います。
KGI(重要目標達成指標)とKPI(重要業績評価指標)を正しく策定することで、運用状況を定量的に判断することができ、あなたの目指す成果を最短距離で達成できるようサポートいたします。
・運用方針策定
どのような企画でどんなクリエイティブで作成するか、投稿頻度をどうするか、貴社に合った戦略をご提案いたします。


チャンネル運用

・企画/台本制作
YouTubeトレンドを取り入れより多くの視聴者に届けることができる企画を制作します。またあなたの商品・サービスの魅力を最大限伝えることができる台本構成を作成します。
・動画撮影/編集/サムネイル制作
高いスキルを持ったメンバーが撮影・編集を行います。
チャンネルのコンセプトにマッチした画づくり、デザインを行いますのでご安心してお任せください。
・動画投稿
動画投稿の代行を行います。
ただ投稿するだけでなく、視聴者に見てもらいやすいタイトル・概要欄の記入も欠かせません。


効果測定

・現状分析/レポート作成
YouTubeアナリティクスを確認して、視聴回数・クリック率などを記録しタイムリーに現状の分析を行います。
分析した数値に関しては分かりやすくレポートにまとめて共有いたします。
・次月以降の戦略策定
分析結果をもとに次月以降の運用戦略を策定いたします。
常にブラッシュアップを行い、最適な戦略をご提案します。
・報告会の実施
月に一度、報告会を実施させていただき、現状の共有と今後の運用方針の提案を行います。PDCAを回すことで効果的に目標にアプローチします。

お客様の事例

【YouTube運用実績】

渡邉宏明@「高卒採用」改善コンサルタント
業種:高卒採用支援

中国輸入専門学校もみえり先生
業種:副業スクール

【底辺米農家】ガク
業種:農業

【プロモーション動画制作実績】

JA北九青年部西部支部_1分PR動画
業種:農業

勝手にプロモーションVol.1_旦過市場(自主制作)
業種:観光

株式会社ATOMica 超MEET@ プロモーションムービー
業種:コワーキングスペース

【イベント動画制作実績】

中洲昼スナ「役に立たなくてもいい場所」講談ワークショップ ダイジェストムービー
業種:飲食店

中洲昼スナ「役3に立たなくてもいい場所」4周年記念
"昼スナ誕生秘話"
業種:飲食店

株式会社ATOMica 超MEET@ イベントダイジェストムービー
業種:コワーキングスペース

料金について

・YouTube運用代行:24万円〜

投稿本数や作成する動画の内容によって金額は変わります。
お客様のご要望に合わせて3つのプランとオプションをご用意しており、多くのお客様が平均で24〜34万円の間でご満足いただいております。

・動画制作単発でのご依頼:4万5千円〜

動画制作(撮影・編集)など、単発でのご依頼も可能です。
動画の内容によって金額は変わりますので、まずはご相談ください。

サービスの流れ

代表あいさつ

生粋のZ世代
奥田一輝(おくだいっき)

 2000年、福岡県北九州市生まれ。Z世代として、YouTubeの成長と共に歩んできました。学生時代は、現代の「YouTuberレジェンド」と称される方々の黎明期の動画を熱心に視聴。自らもツイキャス(旧Twitterのライブ配信アプリ)を活用し、日常の一コマを切り取った動画配信を楽しんでいました。

高校卒業後は地元の大手化学品工場に就職し、5年間にわたり設備保全業務に従事。動画制作を趣味として自身の好む映像を創り上げる中で、動画制作を通じて「Z世代だからこそ提供できる価値」に着目。この経験を活かし、現在のYouTube運用事業を立ち上げました。

変化の激しいトレンドや消費者の価値観を常に学びながら、「企業の武器となるYouTube戦略」を提供することを使命としています。時代に即したクリエイティブな提案で、より多くの企業に新たな成長の可能性を届けるため、日々取り組んでいます。

なぜYouTube運用をやるのか?

「Z世代の感性を全ての世代に還元したい」

 Z世代は、「挑戦が苦手」「積極的でない」など、何かとネガティブな側面が捉えられがちです。しかし、Z世代だからこその強みがあります。生まれてからデジタルの成長を間近に感じてきた私たちですが、その中でも最も慣れ親しんだのが、YouTubeというメディアです。
 学生時代の数年間で、YouTubeというメディアの影響力が急速に拡大していくのをリアルタイムで感じてきました。そのYouTubeバブル期を経験したからこそ、Z世代特有の感性や価値観がYouTube運用に適していると実感しています。
 私はZ世代の感性を活かしたYouTube運用を通じて、企業の課題を解決するだけでなく、関わる企業の皆様が挑戦し続けられる環境を提供したいと考えています。共に成長することができる企業をサポートしていきたいです。何卒よろしくお願いいたします。

よくある質問

・運用開始までどのくらい時間がかかりますか?

 →早い場合は契約から2週間で運用開始いたします。遅くても1ヶ月ほどで運用開始が可能です。運用方針やコンテンツの内容によって、必要な時間が異なりますので詳しくはご相談ください。

・全くYouTubeの知識がない状態でも始められますか?

 →もちろんです。チャンネル設計・撮影/編集・分析/改善など、YouTubeに関する業務は一気通貫で行いますので、特にYouTubeに関する知識がなくても始めることができます。

・相談だけでも大丈夫ですか?

 →もちろんです。サービスに関するご相談だけでなく、YouTubeに関するご質問・既にYouTubeを始めている方の運用方針のご相談など、ざっくばらんにご相談ください。

事業概要

事業者名キロリーチ
代表者名奥田 一輝
所在地福岡県北九州市
電話番号080-9108-6007
メールアドレスik.okuda@kiroreach.com
事業内容YouTube運用代行・SNS運用代行